日本大学4年生の村尾光康(みつやす)と
清水勝護(しょうご)が強盗の疑いで逮捕されました。
問題となっているイベントサークル「T♡L」について、
Facebookやインスタ、ツイッターなどのSNS、
顔画像や出身高校などのプロフィールと
トラブルとなった原因について情報をまとめました。
村尾光康(みつやす)の顔画像やプロフィール
名前:村尾光康(むらお みつやす)
ニックネーム:やすくん
生年月日:1997年3月31日
年齢:21歳
出身:神奈川県川崎市
自宅住所:東京都中野区東中野
高校:日本大学高等学校
大学:日本大学商学部4年
イベントサークル「T♡L」副代表
好きな言葉「失敗しない人は成功するまでやり続ける人」
村尾光康(みつやす)のFacebookやツイッター、インスタ
こちらが村尾光康容疑者のFacebook、ツイッター、インスタアカウントになります。
イベントサークルの幹部として、SNSでは積極的に発信をしていたようですね。
私事ではありますが一昨日誕生日を迎えました🎉✨
誕生日パーティーかけつけてくれた皆ありがとうございます😂✨
ホントに沢山の方に囲まれて祝ってもらえて嬉しかったです!😂✨
ヴィトンのプレゼントも嬉しかった…🎁✨#TL#GES#この環境#この仲間に感謝#皆ありがとう pic.twitter.com/J26jUWDETc
— やすくん (@330tl) 2017年4月2日
相棒の清水勝護容疑者の誕生日には、
年齢の本数のシャンパンでお祝いしたことが
Twitterに投稿されています。
一昨日は相棒であり友であるしょーごの誕生日お祝いを😆✨
毎度のことですが年齢の本数以上のシャンパンを🍾
何歳になってもバカをやれて
酒も呑んで
仕事してしっかり稼いで
そんな関係でありたいね。
夢は叶うものではなく叶えるもの👍
やりきろう👍 pic.twitter.com/q91d6yRVhi— やすくん (@330tl) 2018年6月18日
インスタでは父親への親孝行について語っていますが、強盗容疑で逮捕となるのは一番の親不孝ですね。
清水勝護(しょうご)の顔画像とプロフィール
名前:清水勝護(しみず しょうご)
生年月日:1998年6月14日
年齢:22歳
出身:神奈川県横浜市
自宅住所:神奈川県横浜市南区永田南
高校:日本大学高等学校
大学:日本大学国際関係学部4年、トロント大学
イベントサークル「TL」幹部
好きな言葉「You only live once.」
清水勝護(しょうご)のFacebook
清水勝護容疑者のFacebookアカウントがこちらになります。
村尾光康と清水勝護のイベントサークルT♡Lとは?
今回、村尾光康容疑者と清水勝護容疑者が逮捕されたのは、
イベントサークルの運営費の支払いを男子大学生に強要し、
暴行を加えてバッグを奪った疑いです。
村尾光康容疑者と清水勝護容疑者は、
元イベントサークルメンバーの男子大学生に対し、
イベントの運営費のノルマなど、
合計36万円の支払いを要求していたとされています。
村尾光康容疑者と清水勝護容疑者が幹部を務めるイベントサークルの名前は「T♡L」
「T♡L」は総代表が翼という人物で、
村尾光康容疑者が副代表を務めています。
イベントサークル「T♡L」は、
1つの大学内のサークルではなく、
他大学の学生も所属することのできる
インカレイベントサークルで、
東京を中心に神奈川、埼玉、千葉など、
様々な大学や学校から集まった学生メンバーで構成されています。
設立は2014年で、メンバーは約200名。
村尾光康容疑者は大学1年生の頃から、
東京を中心に1500~5000人のイベントを開催していたとのこと。
満員盛況のイベントパーティーや、
企業との交流による就活支援や起業家育成、
渋谷のゴミ拾いなどの社会貢献やボランティア活動、
立派な活動履歴があるだけに、今回の事件は残念です。
後述していますが、
このイベントサークルは、
入会金が必要で、
入会時に契約書を書かされ、
その際に身分証明書のコピーも取られ、
退会の申し出をすると、
お金を要求されるとの噂がささやかれていました。
派手なイベントを手掛ける裏では、
無理なことをやっていたことが推測されます。
今回の報道を受けて、
「T♡L」の公式ホームページはメンテナンスモードで
閲覧することができなくなっています。
村尾光康容疑者のツイッターには、
イベントサークル「T♡L」の活動が多数、投稿されています。
少し早めに皆でハロパ👻🎃
今年はカビゴンになりました🐨
何故カビゴンにしたか?
目の細さ
すぐ眠る所
すぐお腹が空くところ
が完全に合致したからです🈴💡ポケモンマスター見付けたら連絡下さい!#イベントチームTL#TLアクティビティ#ワンコイン#ハロウィン#11月4日#ブラックパーティー pic.twitter.com/z51aFwYfRU
— やすくん (@330tl) 2018年10月29日
いつも使わせて貰ってる新宿の
ゴミ拾いしてきした🚮
全部のゴミは拾えなかったけど
少しでも綺麗にできて良かったです☺️✨今の自分で出来る範囲で社会貢献をどんどんしていきたいな🙆♂️#イベントチームTL#ゴミ拾い#新宿 #社会貢献 pic.twitter.com/EygMzwFF3u
— やすくん (@330tl) 2018年10月21日
【🎊満員御礼🎊】
イベントチームTL、
今回も大成功でした😁✨来て頂いたお客様、本当にありがとうございます🙇
次回は7月14日、町田クラゲにて我ら
日本 No.1 イベントチーム TLが4周年パーティーを行います🇯🇵この日は伝説を残すので皆さんcheck it🤓#イベントチームTL#TLかTL以外か pic.twitter.com/gj6qPlsEG7
— やすくん (@330tl) 2018年5月27日
昨日幹部でMTGしてたら翼くん来て
幹部へってお年玉貰った😃笑こんなお年玉貰えるなんてTL頑張って来て良かった🤣笑
綺麗に3等分して残りの1万はお茶代にしました☕️#生々しい#お年玉#ありがとうございます pic.twitter.com/c12oVxUI1v
— やすくん (@330tl) 2018年1月5日
T♡Lが契約書を理由にメンバーに会費やノルマを強要か?
ネットの口コミを見ていると、
イベントサークル「T♡L」の評価は二つに分かれていました。
「とても楽しく、イベントの質も文句なしの日本ナンバー1」
メンバーが増え続けていることを見ても、
勢いのあるインカレイベントサークルであったことが伺えます。
一方では、
「T♡L」入会後のトラブルを訴える口コミも多数ありました。
「T♡L」は入会金が必要で、
入会希望メンバーには契約書を書くことを強要し、
会費の取りこぼしがないように務めていた節があります。
学生団体T♡Lについて
自分は以前T♡Lの勧誘を受け新宿のカフェで契約書を書かされてしまいました。しかし後で怖くなり退会したいという旨を伝えたところ「金は払ってもらう」「払わなければ窃盗で訴える」と言われていました。その後消費生活センターや警察に相談しクーリングオフの手続きを正当に行いました。しばらく何も無かったのでもう何も無いだろうと忘れていたのですが昨日T♡Lの人が自宅に来て金を払えと言ってきました。その場で警察を呼んでその人達は帰ったのですがこれからどうなってしまうのでしょうか?また家に来たりするのでしょうか?
T♡L
インカレサークルTL
日本No.1イベント団体と名乗っていますが、No.1詐欺団体なので気をつけて下さい⚠️R東京というところで学生イベントがあると誘ってきます!
勧誘してくる人は詐欺師なので騙されないように🚨 pic.twitter.com/JS3Zv7a72i— あやたん (@h1lwNywC9423Zux) 2017年4月5日
自分は学生団体のT♡LというところからTwitterで勧誘を受け、話だけでも聞きませんか?と言われ新宿で説明を受け口車に乗せられて契約書を書いてしまいました。その後色々調べ怖くなり、消費生活センターにクーリングオフの手続きを教えていただいてきちんと八日以内に手続きを済ませました。そのことを相手に伝えると「直接取り立てにいく。」や「お金は払ってもらう。払わないのなら窃盗で訴える。」などと脅されています。
警視庁によると、
今回の被害を訴えた男子大学生以外にも
同様の相談が十数件寄せられているとのことです。
「T♡L」退会時に同様のトラブルがあったかたは、
迷うことなく警察に連絡されることをおすすめします。